多摩の初仕事でした
多摩の初仕事行って来ました。
TVで見るような垢抜けた校舎、やっぱり都会だなあ。都内と言っても緑も多い。校長先生がジブリの平成ぽんぽこの舞台と説明され、そこから土地柄の話に。
街も田舎も同じ状況にあると考えて比較研究の気持ちで、志願した職場。
初日早々の見立てはやはり、一般のクラスにいる偏りの大きな子。
保護者の気持ちに沿うと、「何をどうすれば良いのか」知りたい。それは先生も同じ。
それに端的に答えてもらいたい、というのだから、これは責任重大です。
これまでの知識と経験総動員して、考えます。帰りはふらふらだけど、役に立てたようで、先生笑顔でした。
年度の始まりは街も田舎もこんなお仕事めじろ押しです。頑張ります。
駅の表示が可愛すぎる。癒されました。